339件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-19 12月19日-04号

取得から維持・管理までの費用負担が次世代へも影響するため、本議案についてはもう少し検討したいところから反対の意を申し述べるとの討論が出されました。 採決の結果、可否同数となったため、委員長裁決により、原案を可決すべきものと決定した次第であります。 続いて、陳情についてであります。 

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

昨年度の実践研究で明らかになった主な課題は、運営団体決定費用負担在り方指導者確保等です。中でも一番の課題は、高い専門性や資質、能力を有するだけではなく、生徒の安全や心身の健康に配慮しながら、適切に指導できる人材確保であります。 今後は、指導者の育成や研修会実施について、市教育委員会スポーツ協会学校が協働しながら取り組んでいく必要があると考えております。 

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

岐阜県羽島市では家庭でのごみ排出にかかる費用負担を軽減するため、市指定の燃えるごみ袋、大中各10枚の無償配布を行っています。大分県宇佐市では本年10月からの6か月間、生活者負担軽減を図るため、指定ごみ袋販売価格を減額する支援事業を行います。小さなお子さんがいる家庭では紙おむつの処理に多くのごみ袋を消費します。

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

それとともに、先ほど話、市長からもあったとおりで、これ本来は国の責任においてやるべきことですので、この延長に係る費用負担、データの保存も、恐らく多分クラウド管理とかすればそこまで多額にはならないのかなと私のほうでは思っているのですけれども、多少なりともかかるようであれば、やはり国のほうに請求していくというか、しっかり地方自治体で声を上げていくということも必要だと思うのですけれども、いま一度お聞かせください

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

皆伐後の再造林は、杉等植栽広葉樹等天然更新がありますが、本市では、将来的に生産財となる杉・松等の新植は費用負担も大きいため、天然更新が多くなっている現状にあります。  森林法では天然更新が認められておりますが、現在進めている森林経営管理制度におきましては皆伐後の再造林が必須となっておりますので、今後は再造林率が向上するものと見込んでおります。  

由利本荘市議会 2022-03-08 03月08日-05号

国のほうでは、学識経験者関係省庁地方公共団体からなる、二地域居住人口研究会より報告された半定住人口による多自然居住地域支援可能性に関する調査、二地域居住の意義とその戦略的支援策の構想において、都市生活者の多様なライフスタイルを実現することが可能な社会システムへの転換のための具体的な施策の方向として、農山漁村等ごみ処理費用等の二地域居住者費用負担、住民税ごみ処理有料化等、二地域での公共料金負担

鹿角市議会 2021-12-08 令和 3年第5回定例会(第2号12月 8日)

健康福祉部長(金澤 修君) 全国的に展開されております高齢者サロンでございますけれども、サロンという性格上、全てを行政で持つということではなくて、利用者からやはり一定額費用負担をしていただいて、皆さんで自主的に末永く続けていただくような取組をしてもらっているのが現状だと思います。  

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

現在、市内の道の駅などに併設されている16の直売施設には、個人・団体279の漬物納品者がおりますが、法改正を受けて、関係者からは、施設改修費用負担に加え、高齢化を理由に漬物製造をやめることを考えているという話を聞く一方で、加工施設整備して新たに漬物製造業に取り組もうとする意欲的な相談も寄せられております。 

能代市議会 2021-12-06 12月06日-02号

だから、プライベートの服と学校用の制服を下に着るような服、外套ですね、それはそれで買わないといけないから、その分費用負担になってしまうという保護者の声を聞くことがよくあるのです。 そういった家計への負担のことも、ちょっと念頭に入れていただきたいと思いますけれども、教育長の何かお考えがあればお聞かせください。 ○議長(菅原隆文君) 教育長

由利本荘市議会 2021-09-06 09月06日-03号

8月から施行された介護保険制度改定で特養ホームなどの費用負担が大幅に上がる高齢者が続出し、負担増は最大で年82万円。年金収入などに応じて入所者の食費や居住費も減額する制度改定によって、制度から排除される人が出てくるためであります。ある社会福祉法人では、現在減額を受けている入所者のうち2割が対象外となるおそれがあると言われています。 

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

次に、圃場整備事業の再整備に関する要望に対してどう応えるのかについてでありますが、平成30年度、国により農家の費用負担がない圃場整備事業が可能となる、農地中間管理機構関連農地整備事業が創設され、県は、秋田県における圃場整備事業実施方針を定めており、令和元年12月には一部改正において再整備の考え方を具体的に示しております。 

由利本荘市議会 2021-06-07 06月07日-05号

復旧作業や機器の修繕に要した費用については、市側で支払う場合、下水道使用料等負担することとなり、費用負担額の決定は、市民の皆様に対し十分な説明ができる合理的なものでなければなりません。市では話合いでの解決を排除することなく、引き続き対応してまいりますが、話合いでの解決が困難である場合には、不本意ではありますが、訴訟による法的解決もやむを得ないものと考えております。 以上です。